• 徳川禁令考/明治初年司法省編纂の江戸時代法制史料の宝庫/10冊
  • 徳川禁令考/明治初年司法省編纂の江戸時代法制史料の宝庫/10冊
  • 徳川禁令考/明治初年司法省編纂の江戸時代法制史料の宝庫/10冊
  • 徳川禁令考/明治初年司法省編纂の江戸時代法制史料の宝庫/10冊
超話題新作 徳川禁令考/明治初年司法省編纂の江戸時代法制史料の宝庫/10冊 日本史
  • 当日発送
  • 送料無料

超話題新作 徳川禁令考/明治初年司法省編纂の江戸時代法制史料の宝庫/10冊 日本史

お気に入りブランド
販売価格 :

12200税込

獲得ポイント :
ポイント

商品がカートに追加されました
超話題新作 徳川禁令考/明治初年司法省編纂の江戸時代法制史料の宝庫/10冊 日本史
販売価格:¥12200 税込

在庫あり

※ 商品のお届けについてはこちらよりご確認ください。

SHOPPING が販売、発送いたします。

当日発送可 (14:00までのご注文が対象)

  • ご注文内容・出荷状況によっては当日発送できない場合もございます。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

利用可

  • ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
    ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
    ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

商品の詳細


○ 商品詳細 ○
徳川禁令考/明治初年司法省編纂の江戸時代法制史料の宝庫/10冊

昭和56年-11冊中の10冊 前集第一が欠

刊行のことば「徳川禁令考は明治初年に司法省が編纂した江戸時代法制史料の宝庫であり、前集と後集に分かれている。全集6冊は江戸幕府の法令を分類編纂したものであり、その法令の範囲は政治・経済・社会・文化の各方面にわたっており、いやしくも江戸時代を云々しようとするものの必見の史料である。徳川禁令考後集4冊は科条類典を基として、これに各条ごとに関係法令や裁許例、仕置例を付加したものである。」

徳川禁令考(とくがわきんれいこう)は、明治初期に新政府の大木喬任が旧幕臣の司法省官吏菊池駿助らに命じて編纂した江戸幕府の法令集である。


中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。ご理解の上、ご入札ください。外箱傷、小汚れ、小破れ。ページ小黄ばみ、しみ。2-3冊ぱらぱらとめくった感じでは、書込み・線引き等見当たりませんが、見落としあればご容赦ください。もちろん読む分には問題ありません。349963
○ 発送詳細 ○
3kg超えますのでゆうパックでの発送となります。



商品の説明